SSブログ

CB1300 ETC取り付け申し込み [CB1300SF]

徐々に暖かくなってきたので、CB1300SFでの通勤を再開しました。たまに肌寒いときもありますが、バイクにとっては快適な季節になってきました。(花粉症がひどいですが・・)

高速道の割引が始まることもあり、バイクへもETCを取り付けることにしました。そのあたりのことを書いてみます。

ちなみにバイク用のETC車載機は以前から発売されています。分離型と一体型とあり、一体型のほうが安価ですが、それでも四輪用より高価です。

バイク用のETCはJRCからしか出ていません。
http://www.jrc.co.jp/jp/product/comm/its/bike-etc/jrm11/index.html
http://www.jrc.co.jp/jp/product/comm/its/bike-etc/jrm12/index.html

CB1300は純正は分離型が採用されていますが、取り付け方法が無様です。
http://www.honda.co.jp/ACCESS/motorcycles/ETC/cb1300sf/index.html
あまりにも格好悪いうえに、高すぎるので装着は見送っていました。

最近一体型が発売されステー付きのキットも出ています。
http://www.honda.co.jp/ACCESS/motorcycles/ETC/cb1300sf_2/
これもまあどうかと思います。ただでさえごちゃごちゃしているハンドル周りがもっとひどいことになりそうです。



価格のことを無視すると、ETCはバイクにとってはとても便利なものです。グローブを外したりする手間と後ろの車からのプレッシャーを考えると、ぜひ欲しいところです。
しかし上に掲載した分離型のキットを取り付けると、工賃、セットアップ費用などを含んだ支払い総額では5万円などになります。これでは元をとるのは容易ではありませんし、四輪では1万を切っていることを考えるとあまりにもバカバカしい額です。一体型ならだいぶ安くなりますが、四輪とは比較になりません。



というわけでずっと見送っていましたが、このたび二輪のETCに対する助成が急に開始になりました。阪神地方でのみの助成はあったので、わざわざ出かけてゆき装着してもらうことも検討しましたが、全国規模での助成が始まったため結局地元のショップに頼みました。

ORSEのサイトです。二輪では15750円の補助がでます。
http://www.go-etc.jp/jyosei/jyosei.html

ただし、助成の期間が短いことから全国で車載機の取り合いになっているようです。おそらくこの記事を書いた時点(3/11)では、車載機は品薄になっていると思います。わたしも電話で数日前に頼んだのですが、地元のバイク屋では最後の1台だったそうです。
まだ申込書も店に届いていないとのことで、週末にでも正式な申し込みをすることにします。

ETCの感想は他の記事に書きます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1