SSブログ

パナソニック ジェッター感想 その2 [電動アシスト自転車]

パナソニックのハリヤからジェッターに買い替えて1000kmくらい走りました。通勤から買い物、ツーリング?など色々使用していますが、かなり気に入っています。
ただし自転車の位置づけとしては、ハリヤよりもさらに中途半端と言わざるを得ません。さらに買う人を選ぶという印象はますます強くなりました。

これから買おうとしている人向けに、そのあたりのことを書いてみます。



ジェッターのメーカーのページはこちらです。
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/ENHC4/index.html

ここからは、良いところと悪いところを書いてみます。

【良いところ】

1.長い航続距離
ジェッター(ハリヤもです)は2011モデルから、バッテリー容量が8Ahになりました。当然重量が増えていますが、価格据え置きでの増量はうれしいです。
法律で24km/h以上でのアシストは禁止されていますが、実際のセッティングでは20km/hあたりでアシストはほとんどなくなります。そして700*32Cのタイヤの威力だと思いますが、(純人力で)平地での巡航速度は30km/hに届こうかというところまで行きます。要するに、舗装の状態が良く信号のない平地を延々と走る限り、事実上バッテリーは減りません。
実際にはずっと平地というわけではないでしょうし、信号もあると思いますから非現実的な設定ではありますが、バッテリーが減りにくいことは間違いありません。

一度50kmくらい乗ったことがあります。アップダウンが途中に数箇所あるような道のりでしたが、50km走った時点で、バッテリーは2メモリ(全部で5つ)減っているだけでした。残量メーターがどこまで正確なのかはわかりませんが、そのまま信用するとすれば100kmくらいは十分いけそうな印象でした。平地でかつ舗装のよいところでは事実上はアシストなしになりますので、当然かもしれません。

さらに大容量品としてオプションで12Ahのバッテリーもあり、4万円くらいで購入できます。それを使用すればもっといけるかもしれません。
現在はパナソニックから16Ahのバッテリーも出ていますが、横幅の関係で付かない?とか。(ただし未確認です。) 実際に店で16Ahのバッテリーを見てみましたが、横幅が相当太いです。クランクが当たりそうです。




【悪いところ】

1.乗り心地
乗り心地はあまりよくありません。700Cにアルミフレームかつアルミフォークですので仕方ないでしょう。本物のロードバイクに乗ったことが無いのでわかりませんが、いわゆるロードバイクやクロスバイクはこんなものなのかもしれません。
気分の問題かも知れませんが、フロントフォークをカーボンに換えたいです。少しは乗り心地が良くなるかもしれません。まあ大した問題ではありません。

2.サビ
自宅では露天ではありませんが、雨が少し当たるところに駐車しています。水がかかるせいか、ブレーキなどいろいろなところが少しずつ錆びています。いい(?)自転車を屋外で保管することがそもそも間違っているというのが本来なのでしょうが、もう少し錆びに強い部品を使ってほしいです。
ジェッターはどうせ安くないのであり、数万円くらいは大して変わらないでしょう。メーカーオプションでグレードの高いパーツを発売してほしいところです。(そんなことは自分でやれというツッコミが入りそうですが。)

3.メーターがまぶしい
ライトをつけると自動的にメーターのバックライトが点きます。しかしこの照明が明るすぎます。ただまぶしいだけならがまんすれば良いのですが、まぶしくくて前が見にくくなります。
安全性の問題があるので、輝度を調整する機能がほしいです。(あくまで2011年モデルの話です。2012年と2013年モデルはどうか知りません。)

4.ライトの位置
ジェッターを通勤や買い物に使っているので、カゴをつけています。そしてジェッターのライトはハンドルの上についています。クロスバイクとしては標準的な場所ではあると思いますが、カゴにものを乗せると邪魔で役に立たなくなります。
まあこれも、そもそもをクロスバイクにカゴをつけるということ自体が邪道かもしれません。そして、このツッコミを入れるならば、ジェッターを買うこと自体がそもそも間違っています。モビエイトの方が向いています。カゴも大きいですし、ライトもきちんとカゴの”下”についています。

モビエイト
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/enhe/
内装変速です。もちろん外装より重いですが、電動のパワーの前にはそんなことは関係ないかもしれません。




結局のところ、ジェッターは平地ではただの重いクロスバイクであり、純人力で巡航していると電動の意味が疑問に思えてくるのは確かです。しかし、ジェッターの本当の意味は「坂道」でも、「信号」でも、「向かい風」でも気にならずに走れるクロスバイクということです。
この意味で稀有有な自転車といえます。ほかに同じようなものがないので、気に入ればお勧めです。しかし、繰り返しですが万人向けではなく、相当ニッチな商品であることは間違いないでしょう。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0