SSブログ

PND NV-U37購入 [セロー225]

そろそろ雪の季節ですが、最近もセローで林道に行っています。林道には看板などないことが多く、山道でも役に立つナビを購入しました。

PNDであるソニーのNV-U37です。
完全無欠とは言いませんが、バイクとか自転車で使用するには良いナビです。これまで使っていたGarminのナビと違って、かゆいところに手が届く仕様です。

値段を考えると、かなりお勧めできます。特に自転車とバイクと両方乗る人には良いです。そして、最高に向いているのが、そのバイクがオフロードバイクであり、それで林道に行く人です。

Amazonではこちら


楽天ではこちら




バイクでナビを使用する場合、「防水」というところは外せません。ハヤブサのようなフルカウル車ならカウル内に設置すれば走行中は濡れませんが、常識的にはバイクでは防水性は必須でしょう。この条件で大半のナビは対象外になり、選択の範囲はかなり狭くなってしまいます。

いろいろ検討しましたが、旧モデルであるU35の弱点をつぶしたモデルとのことであり、それほど高くないことから、ソニーのNV-U37を選定しました。


NV-U37の特徴については、メーカーのページをご覧ください。
http://www.sony.jp/nav-u/products/NV-U37/


目的地までナビができる、とか電話番号検索ができる、などという機能に関しては当たり前なので触れません。個人的にはこのナビの特徴は以下のとおりです。

1.防水(防滴)
これが最大の特徴かもしれません。メーカーのページではIPX5レベルの防滴だそうです。

2.半透過型液晶
要するに直射日光の下での視認性を改善したということです。車内では関係ないかもしれませんが、バイクや自転車では重要です。

3.サイクルコンピューター機能
そのままです。これさえあれば、サイコンは要らないかもしれません。ルート上の勾配まで表示できます。

4.アウトドア地図
要するに2万5千分の1の地形図が表示できるということです。もっと端的にいえば、登山道や標高線が表示されるということです。これができるナビはおそらく少ないでしょう。使いどころが難しい気もしますが、結構便利です。



表面の外観です。ハードキーは一応2箇所あります。
U37_RAM2.jpg


裏面です。フラットなのが特徴です。マウントとの固定穴が開いています。
U37_RAM3.jpg




これまでは、ハヤブサやセローでは、GarminのZumo550(日本版)を使っていました。さらに、GarminのGPSMAP60CSxも併用していました。

Zumo550は最初からバイク用に設計されているようで、デザインは良いと思います。さらにマウントが良くできており、信頼性が非常に高い構造になっています。お世辞にもコンパクトとはいえませんが、アメリカらしくヘビーデューティ仕様という印象です。ただし、Garminは所詮アメリカメーカーであり肝心のナビ機能がいまひとつでした。もちろん実用にはなるわけですが、なんとなく不親切な印象がずっと残りました。

画像はこちら
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&cp=8&gs_id=14&xhr=t&q=GPSMAP60CSx&gs_sm=&gs_upl=&rlz=1R2ADRA_jaJP392&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.,cf.osb&biw=1536&bih=961&wrapid=tlif132275298337502&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi&ei=4pvXTpHwHebKmQWQsNHbCw#um=1&hl=ja&rlz=1R2ADRA_jaJP392&tbm=isch&sa=1&q=zumo550&pbx=1&oq=zumo550&aq=f&aqi=g-S10&aql=&gs_sm=e&gs_upl=256766l259781l0l260594l13l11l1l0l0l1l266l1860l0.5.5l10l0&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.,cf.osb&fp=a1185f96e2ccaca2&biw=1536&bih=961



GPSMAP60CSxはまごう事なき名機です。ただし、形やディスプレイサイズからわかるように、本来は山で手に持って使うように設計されています。もちろんバイクでも使えないことはないので、RAMマウントでハンドルに固定して使っていました。本格的ナビにはなりませんが、簡易ナビとしては十分です。

画像はこちら
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&cp=8&gs_id=14&xhr=t&q=GPSMAP60CSx&gs_sm=&gs_upl=&rlz=1R2ADRA_jaJP392&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.,cf.osb&biw=1536&bih=961&wrapid=tlif132275298337502&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi&ei=4pvXTpHwHebKmQWQsNHbCw




実際にバイクで使用しましたが、ナビとしての基本性能はまずまず満足できます。測位精度も問題ありませんが、頭上が開けているバイクで使用して問題があるようなナビはダメでしょうね。
画面の見易さも及第点です。直射日光の下では見やすいとは言えませんが、見えないことはないです。
地形図も状況によっては便利です。

全体として非常に満足しています。セローで林道に行くときに使い、ジェッターで遠出するときに使い、さらにケイマンも移設してカーナビとして使っています。安いわりに汎用性が高く、非常に気に入っています。



なお、問題点?も書いておきます。全体としては非常に満足していますが、Garminの機種に比べると「信頼性」という意味では一歩譲るかもしれません。Garminの機種は特にアウトドアモデルは、機能および操作性が犠牲になっていますが、非常にヘビーデューティな感じを受けます。「軍用」というような印象が頭をよぎる感じです。落としても、濡れても、振動にさらしても壊れる気がしません。(実際にどうかは知りません。あくまでイメージです)
またZumoはマウントの固定方法などが非常に考えられた構造です。

それにくらべるとNV-U37は「ナビ」ですね。家電製品の延長にあり、はるかに洗練されていますが、少し華奢な印象を受けます。マウントの固定などもやや不安が残る感じです。通常の使用で問題になるとは思えませんが、バイクではしばしば過酷な使用になるので、やはり丈夫な方が安心できます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0