SSブログ

動画編集&ゲーム用PC パワーアップ [その他]

最近は経済的なことでヘリ訓練もあまりできず、また新しい車を買って金欠になったので、自宅でゲームや動画編集などをしています。
最近のPCはゲームと動画編集をしなければ性能は飽和しておりどれでも一緒でしょう。しかし、この二つは現在でも性能の極限を要求するジャンルであり、PCのパワー(CPU、GPU)が使用感に直結する数少ない用途です。

ということで、コロナが始まったときに買った今のPCもパワーに不足感が出てきたため、パワーアップしました。正直いってそこまで変化を感じなかったのが悲しいですが、それでも良くはなりました。


続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

「空と宇宙&船&鉄道の食事の歴史物語」 書評 [その他]

今回は書評を書いてみます。
最近は年を取ったせいか歴史に興味がわいてきましたが、乗り物と食事の本を読んでみたところ興味深かったため取り上げてみます。

読んですぐに参考になるような本ではないですが、特に船編は栄養障害の勉強には良いかも。










続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

「トップガン・マーヴェリック」感想 その3 [その他]

また、「トップガン・マーヴェリック」を見に行きました。3回目はIMAXにしてみましたが、何回みても感動するのがすごい。

次の展開が完全にわかっているにもかかわらず感動する不思議な映画です。やはり大傑作といっていいと思います。


続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

「トップガン・マーヴェリック」感想 その2 [その他]

トップガンの続編である「トップガン・マーヴェリック」を見たことを記事にしました。

余りの感動に、人生で初めて2度目を見に行きました。一人で行くのもなんなので、妻を誘っていっしょに見ました。
妻の感想は「トム・クルーズは還暦前にも関わらず、10代のような青春映画を撮っとる。」との感想であり、自分も全く同じことを思いましたが、2回目にも関わらず全く時間を感じず、体が震えるくらい感動しました。

最初のオープニングで鳥肌が立ち、シューターがいるアイランド?が登ってくるシーンでワクワクし、そしてF/A-18の前脚にシャトルをセットするガチャンという音に感動する。
着艦時のアレスティングワイヤの張る音、緩む音、着艦の瞬間の火花など細かいところにもドキドキします。オーグメンタに着火した際にノズルが開くのも・・。

なにを言っているのかわからないかもしれませんが、見ればわかると思いますのでご覧ください。。

やはり映画館向きの映画ですが、今回はパイロット目線(一応自分も現役のパイロット)にていろいろ書いてみます。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

「トップガン・マーヴェリック」感想 [その他]

(中年の)飛行機好きなら皆見たと思われる「トップガン」という映画があります。(1986年)

30年の時を越えて続編である「トップガン・マーヴェリック」が公開され、本当に久しぶりですが映画館で鑑賞してきました。

飛行機&ヘリの愛好家としては、全編胸にこみ上げるものがあり、映画館で見ることができて幸運と感じました。この映画は映画館で見たほうが良い。

見る人を選ぶ映画ですが、パイロット(あるいはそれを志望する人)には絶対のおすすめです。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

危険物乙4 合格 [その他]

少し前に危険物取扱士 乙4類を受験した記事を書きました。
感触からおそらく合格しただろうと感じていましたが、合格通知がきました。

各分野が全て90%以上正答できていたとのことでしたが、単に運がいいという面もあります。
難しい問題は本当に難しいですが、とりあえず合格することを目標とするならば難しい問題が解ける必要はないでしょう。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

ガラホ導入 au 3G終了 2022年3月 [その他]

スマホは現代の必須情報機器であり、みな持っています。当然自分も持っており非常に活用しているため、もうスマホなしでの生活は考えにくいです。
しかし、通話機器(それが「電話」なのでしょうが)としては、ガラケーが好きなので以前からスマホとガラケーを両方使っていました。

スマホは信頼性が今一つであり、たまにわけのわからない動作をしたりします。そういう不具合がガラケーでは起こらず、信頼性を最も重視するという意味でガラケーが好きです。電池持ちもよく、キャリアを分ければバックアップにもなるかもしれません。
そろそろ2台持ちもやめてもよいかと思っていますが、まあもう少し続けます。

そして、2022年3月にauの3G電波が停止することがいよいよ迫ってきました。巻き取りの勧誘をずっと無視し続けており、お得なキャンペーンが実施されるのを待っていました。
このたび、G’Z one TypeXXへの機種変更がほぼタダでできるということであり、やっと機種変更しました。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

危険物取扱者 乙4 受験 [その他]

これまで趣味で資格をいろいろ取ってきました。無線の免許もいろいろ取りましたが、今回は危険物取扱士 乙4類を受験しました。

いわゆる「乙4」といわれているものです。乙4というのは、危険物の4類に対応する資格であり、引火性液体を対象とします。要するに灯油やガソリンなどを扱うことができます。

仕事で必要というわけではないですが、将来的に場外離着陸場でヘリにガソリンを自分で給油したりすることがないとも言えません。その場合でも必須とは思いませんが、自分の知識を増やす意味もあり受験してみました。

これから受験する人向けに、感想というかアドバイスを書いてみます。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

ホンダのCM [その他]

今回は、ホンダのCMについて書いてみます。
自分は、最初に乗った車はインテグラでした。当時は適当に選びましたが、とくにスポーツエンジンではないZCエンジン(D系)であったものの、高回転での音は素晴らしかったです。

その後はホンダのCB1300SFを2回買いましたが、その後はホンダの車は買っていません。
しかし、本田宗一郎のスピリットには共感しますし、ホンダジェットがビジネスジェットで一番売れていることも誇らしいです。
ちなみに、今はホンダのタクト(50ccのスクーター)に乗っているので、一応ホンダユーザーではあります。

そして、ホンダは企業CMを流していますが、個人的には傑作ぞろいと思います。今回はこれを紹介してみます。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

「核兵器」 書評 [その他]

今回は書評を書いてみます。物理学者が書いた核兵器の本を読みました。この本は相当専門的な本であり、核兵器の仕組みおよび周辺技術について解説した純粋な「技術書」です。

さすがに高エネルギー物理学を専門とする物理学者が書いただけあって、非常に興味深い本でした。
読む人を選ぶ本ですが、好きな人は好きだろうと思います。

「核兵器」 Amazon


続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

ランニング用スマホ?「Rakuten Mini」 [その他]

ぼちぼちですが、ダイエットを兼ねてランニングを続けています。緊急連絡用として超小型スマホであるJellyProをもって走っていましたが、このたびRakutenMiniを購入しました。

現時点で、このスマホはランニング用のバックアップスマホとしては最適ではないかと思います。今回はそのあたりのことを書いてみます。

左がJellyProで右がRakutenMiniです。どちらもスマホとしては相当小さいほうに入ります。
rakuten_mini.jpg


続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

実銃射撃ツアーin LasVegas (2007.10) [その他]

(ずっと以前ですが、アメリカで実銃を撃ってきましたのでWebより転載します。)


ヘリ訓練のついでに、ラスベガスに行き銃を撃ってみました。単に銃を撃ってみるだけなら、海外では珍しくありませんが、ロングレンジでスナイパーライフルを撃てるところは少なく、探したところここにゆきつきました。

「デザートシューティングツアー」

ちなみに私はいわゆるガンマニアの定義に当てはまると思いますが、サバイバルゲームなどには全く興味がありません。またモデルガンにも興味はありません。
私が興味をもつのは実銃のメカニズムだけなので、おもちゃには興味がないし戦争ごっこにはもっと興味ありません。興味があるのは本物だけです。

レミントン700 PSS
gun_remington_m700pss.jpg

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

「ロケットを理解するための10のポイント」 書評 [その他]

今回も書評にします。
自分は今はまったくロケットと関係ない仕事をしていますが、子供のころの夢は「ロケットを作ること」でした。
ロケットに興味があるというと、宇宙飛行士になりたいの?とか聞かれましたが、そんなものには興味はありません。あくまで極限まで性能を追求するロケットいう機械に魅力を感じただけです。

ロケットの勉強も興味深いのですが、最近購入した本がなかなか良かったので紹介してみます。



続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

「モーター技術のすべてがわかる本」 書評 [その他]

今回も書評を書いてみます。
「モーターファンイラストレイテッド」は、車関係の技術月刊誌ですのでエンジンの話ももちろん多いです。しかし、最近は車は「電動化」という大きな流れがあり、モーターの話も多いです。「e変速機」などという特集もありました。

モーターも勉強するとなかなか面白いのですが、エンジンよりわかりにくいように感じたためいろいろ本を読んでみました。その中でも、以下の「モーター技術のすべてがわかる本」が一番わかりやすかったため紹介してみます。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

ワサビ植えてみました [その他]

親戚が小さい山を持っており、竹が生えています。タケノコを毎年とって食べているのですが、いつもタケノコをとっているところには小川があり、小さい滝(のようなもの)もあります。いわゆる沢ですが、なかなか良いところでそこにいると落ち着きます。

以前ワサビが自生していたとのことであり、周囲を整備してワサビを植えてみました。もちろん本気ではありません。本気で栽培するならワサビはめちゃくちゃ大変みたいですし、根を採集することも目的としていません。
ちょっと植えてみて、春までワサビが無事なら葉をとって醤油漬けにしようかと思っています。

こんな感じです。葉が丸い感じのものがワサビです。
IMG_4565.JPG


続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

「珍夜特急」 書評 [その他]

自分は幼少期から本が大好きです。最近は読書も減ってきているのですが、暇つぶしのためにAmazonのKindle Unlimitedに登録しています。そこで、「珍夜特急」という本を見つけました。

久しぶりに熱中して最後まで一気に読んでしまいましたが、旅好きでバイク(とくにオフ車)に乗っている人は必読と思いました。

アマゾン Kindle 「珍夜特急1」


続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

ダイソン延長パイプ補修 (掃除機) [その他]

5年ほどまえに、ダイソンの掃除機(V6 Fluffy)を購入しました。ダイソンの掃除機はいろいろあってよくわかりませんが、かなり前のモデルです。

毎日使用していますが、最近延長パイプが破損しました。ずっと使用しているので仕方がないと思いますが、よくある故障?のようです。そして、これをDIYで補修しているのもよく見ます。ということで、マネしてダメ元で補修しましたが、問題なく直せたので紹介してみます。


出来上がりの写真です。こんな感じで補修しました。見た目はよくないですが、機能的には十分です。
DysonV6.jpg

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

Gun Club VR (on oculus quest) [その他]

自分は車は飛行機(やヘリ)も好きですが、銃も好きです。変人扱いされそうなので普段は銃のことは話しませんが、大好きです。

最近VRヘッドセットであるOculus Questを買いましたが、ついでに「GunClub VR」というソフトも購入しました。個人的には久々の大ヒットです。このソフトは決してシューティングゲームではなく、サバイバルゲームでもありません。

ひたすら銃を撃ちまくるゲームですが、決して「敵」を撃つわけではなく、銃自体を扱うことに極端に特化したシミュレーター?です。つまり、「ガン シミュレーター」です。
ガンマニア以外には意味が分からないソフトかもしれませんが、ガンマニアにとってこれ以上に興奮するソフトはないような気がします。


Oculus - GunClub VR
https://www.oculus.com/experiences/quest/2285803881494677/

参考文献?はこちら。
「世界の傑作ハンドガン」 ハンドガンのみですが、超よくできた図鑑です。写真もきれいですが、最後の解説記事がよいです。ただし、やや難しいところがあり、完全な初心者向けではありません。


続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

Hikoki18V充電器 消費電力? [その他]

以前、Hikokiのレシプロソーのことを書きました。Hikokiの18Vのモデルです。手元に18V3Ahのバッテリーが二つあり、それを装着して竹を切りまくっています。

もちろん、すぐバッテリーがなくなるため充電しながらということになります。電動工具の使用場所は山の中であり、現地での充電ということになると、カーバッテリーから100Vのインバーター経由での充電になります。

ということで、インバーター(12V DC -> 100V AC)を購入するのですが、どこをみても充電器の消費電力が書いてありません。そのため必要なインバーターの出力が分からず困りました。

ちなみに、当家にある充電器は「UC18YML2」です。推定ですが消費電力は、おそらく200-400Wくらいだろうと思います。今回はそのあたりを書いてみます。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

竹伐採用ノコギリ シルキー・ツルギ [その他]

週末に竹林整備をぼちぼち行っています。Hikokiのレシプロソーでガンガン切っていますが、手ノコも必要なので、これまではDIY用に使っていたふつうの替え刃式のノコギリ(ゼットソー製)で切っていました。普通に切れるのですが、持ち運びがしにくいためノコギリを買い換えました。

シルキーブランド(ユーエム工業製)のツルギ 400mm 万能目 というやつです。刃渡り400mmはかなり長く、鞘に入れてベルトにつっていると、ほとんどサムライ状態です。

Amazonではこちら

続きを読む


nice!(2)  コメント(0)