SSブログ

718ケイマンGTS4.0 納車 [ケイマン]

718ケイマンのGTS4.0をずっと以前に契約しましたが、やっと納車されました。
ディーラーから乗って帰りましたが、前車の981ケイマンSと比べて、車が軽く感じるのが印象的でした。

排気量が0.6L大きくなっているのは相当の恩恵のようです。まだ全開にしていないのでパワー感はわかりませんが、トルク感はGTS4.0が上です。また乗り心地もよくなりました。

納車時に並べて写真を撮りました。981は結局ディーラーに売りました。これまのお付き合いもあるのだと思いますが、相当高く売れました。いい時に買い、そしていい時に手放したのだと思います。
(この色の981ケイマンS PDKはそんなに数はないはずです。この車の状態は保証しますので、買った方は幸せかも。)
GTSnousay .JPG

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

飛行神社参拝(J79も拝む) [航空機全般]

京都に「飛行神社」という神社があります。珍しい航空関係者向け?の神社ですがこのたび参拝してまいりました。

”常識を守りなさい”的な注意書きがいろいろなところにあり、少し気が滅入りますが非常識な人が多いので仕方ないでしょう。時代の流れですね。

ところで、この神社の正面には、F-104のエンジンであるJ79の実物が展示してあります。ちょっと撮影して解説をつけようかとおもいましたが、ガラスで覆われていてしかも高い位置にあるため断念しました。

hikoujinsya.JPG

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

718ケイマンGTS4.0 完成らしい [ケイマン]

718ケイマンのGTS4.0を購入したことを以前書きました。ずっと音沙汰なしでしたが、やっと完成して船に乗ったようです。

知りませんでしたが、ポルシェは自分の車の生産過程やら運搬の過程を追跡できるようです。UPSの荷物の追跡みたいですな。

これが実物の画像みたいです。
718_Cayman_GTS_4.0_911_718_elevator.jpg

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

ヘリ訓練 大分空港ナビゲーション [ヘリコプター]

タービン単発の限定を取りましたが、まだ免許は来ていません。ということですが、R66で大分空港までナビゲーションの訓練フライトをしました。
初めて広域管制とコンタクトしながら瀬戸内海を飛びましたが、とても勉強になりました。

大分空港でJet-A1を給油
R66_RJFO.JPG

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

タービン限定変更 受験 ロビンソンR66 [ヘリコプター]

最近はタービンへの限定変更を踏まえて、R66でフライト訓練を繰り返していました。
この度、限定変更の試験を受け、合格しましたので報告します。

これまで陸上単発ピストンの免許しかありませんでしたが、これで陸上単発タービン機にも乗れるようになりました。
ロビンソンR66をはじめとして、AS350やBell505、ベル206などいろいろな機体に乗れます。おそらく機数としては、日本の民間機の半分以上には法的には乗れるでしょう。

こちらで訓練して試験を受けました。
R66_BK.JPG

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

ヘリ訓練 タービン限定変更受験予定 R66 [ヘリコプター]

これまで、タービンの限定変更を見据えてR66で訓練をしてきました。試験を受けることに決め、それに向けて勉強と訓練を繰り返しています。
ロビンソンR66は、ターボシャフトエンジンですが操作自体はR44とかなり似ており、飛ばすという意味では共通する部分は多いです。
もちろんシステム等で違う部分も多いのでその点は勉強していますが、もともとメカマニアなのでシステムについての勉強はまったく苦になりません。

そして普段から知識を蓄えており、それが基礎となっているためシステムの理解はおそらく問題ないだろうと感じます。ただし、いろいろ科目の訓練はする必要があり、頑張って練習しています。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

フランクロビンソン逝く [ヘリコプター]

自分はロビンソン以外のヘリにほとんど乗ったことはありません。
自分はまさに本日R66でタービン限定の免許を追加取得しましたが、これまでR22、R44、R66のすべてに乗ってきました。
140時間の飛行時間の全てをロビンソン機でフライトしましたが、ロビンソンはヘリ業界に革命をもたらしました。
ロビンソン社の創業者、フランクロビンソンは世界を変えた人であろうと思いますが、
2022/11/13に永眠されたとのことです。冥福をお祈りします。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

航空用ヘッドセット 接続プラグ、マイク解説 [ヘリコプター]

飛行機やヘリを操縦するとなると、ヘッドセットが通常必要になります。セスナ172などはスピーカーと手持ちマイクで通信することもできるようですが、普通は手がふさがらないヘッドセットを使用するでしょう。

ということで、今回はヘッドセットのプラグとマイクについて解説してみます。
なお、このあたりの情報は日本語では非常に乏しいです。そして英語でもあまりなく、間違っているかもしれません。中古ヘッドセットを購入する方向けにわかる範囲で書いてみます。

上からU-174/U、PJ-068、PJ-055です。
jack.JPG

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

Davinci Resolve Speed Editor 購入(ついでに有料版ライセンスも) [ヘリコプター]

フライト動画を撮影して訓練の復習などのため、またほかの訓練生のために動画をSNSに上げています。
Go-pro9で撮影しており、映像のクオリティにはまったく不満がありませんが、上げるなら編集が必要になります。

動画編集を始めるときにいろいろ調べて、編集ソフトにDavinciResolveの無料版を選択しました。
この選択は間違っていなかったと思っていますが、今回編集の効率化のためにSpeedEditorを買いました。またGPUアシストを狙って、付属する有料版DavinciResolve(いわゆるStudio)も併せて手に入れました。

それなりに高価であり、買うまでだいぶ悩みましたが、買ってよかったです。いろいろ効率化できました。
IMG_20220916_124708.jpg

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

(補器用)バッテリー上がり&交換 [アイMiEV]

アイミーブにつけている車載Android端末(いわゆる泥ナビ)の調子が、最近今一つです。
いつもの中華クオリティと思われ、信頼性と耐久性は最初から期待していなかったので、とくに腹も立ちません。車載という過酷な条件での耐久性の確保など最初から考慮していないのでしょう。(もし考慮していたら、数万円などという価格では絶対に売れないと思います。)
だましだまし使っていますが、GoogleアプリのアップデートのためアイミーブをACCで放置していたところ、補器用のバッテリーがあがりました。

そもそも、補器用の12Vバッテリーは数年前に中古で購入したときについていたものをずっと使っています。H29年製らしいので5年ほど経過しています。スターターの負荷がないので、そんなに弱らないだろうとあまり気にしていませんでした。
一応、バイク用の充電器で充電したところ復活しましたが、ディーラーでチェックしたところ交換を勧められたため、イエローハットで交換しました。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

ケイマン 天井内装はがれ修理 [ケイマン]

982を購入したので、今乗っている981のケイマンSは売る(or 下取り)予定です。
しかし、最近天井の内装が垂れ下がってきており、修理しました。店に売るなら意味がないので直しませんが、今回は友達に売ることも検討しているため、一応天井の剥がれを修理してもらいました。

垂れ下がった内装はこちら
cayman_before.jpg


続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

「空と宇宙&船&鉄道の食事の歴史物語」 書評 [その他]

今回は書評を書いてみます。
最近は年を取ったせいか歴史に興味がわいてきましたが、乗り物と食事の本を読んでみたところ興味深かったため取り上げてみます。

読んですぐに参考になるような本ではないですが、特に船編は栄養障害の勉強には良いかも。










続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

「トップガン・マーヴェリック」感想 その3 [その他]

また、「トップガン・マーヴェリック」を見に行きました。3回目はIMAXにしてみましたが、何回みても感動するのがすごい。

次の展開が完全にわかっているにもかかわらず感動する不思議な映画です。やはり大傑作といっていいと思います。


続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 

R22&R44 操舵関係メカニズム [ヘリコプター]

最近は時間がなくあまりフライトしていませんが、ヘリ&飛行機の勉強はぼちぼちしています。

サイクリックやコレクティブのクロスカップリングの仕組みや、なぜR22では巡航中にサイクリックを右に押さないといけないかなどをいろいろ勉強しました。
その過程で、もう少しR22の操舵システムについて詳しく勉強すべきと感じたため、例によってネットやyoutubeを探し回りました。いろいろ良い教材?が見つかりましたので書いてみます。

一番参考になった動画はこちら。
「Robinson R22 органы управления」
https://www.youtube.com/watch?v=6Hd3x7tEe2o&t=3s


続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

日産 サクラ 試乗 [クルマ関係]

ずっと出るといわれ続けていましたが、遅れに遅れていた三菱と日産から軽のEVが発売されました。
日産版はサクラと命名されています。

公式Webはこちら
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura.html

発売されてから2か月がたち、試乗してきましたので書いてみます。

感想としては「予想通り」です。とくに驚きも失望もありませんでした。現在日常的に軽EVに乗っているユーザーとして予想どおりの出来でした。

乗ったのはこちら。上級グレードらしいです。
sakura.JPG

続きを読む


nice!(3)  コメント(0)