SSブログ

各種ポイント使い道 [投資]

いわゆる「ポイント」制度というのは、現代の日本人の生活に深く組み込まれているのではないかと思わざるを得ません。
ポイントといっても、楽天スーパーポイント、Tポイント、ポンタポイントなどいろいろありますが、ポイントの貯め方やら使い方やらのページは山のようにあります。

今回はそのあたりについて思うことを書いてみます。

Wikipediaではこちら。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ポイントプログラム


ポイントは貯め方もさることながら、問題は使い方でしょう。結構難しいというか、ポイントがたくさんあるとムダな買い物をしてしまう傾向があるように思います。
もちろんそれがポイント発行元の狙いであり、また「囲い込み」および「データ収集」が目的であることは自明ですが、消費者としてはうまく利用していくしかないと思います。


共通ポイントとしては、「楽天」「Tポイント」「ponta」「dポイント」などがあるようです。まさにアライアンスですが、それぞれに加盟企業を獲得しようと躍起になっているでしょう。楽天にしてもTポイントにしても、会員数は莫大であり、何千万というレベルです。日本の人口が1.3億くらいであることをかんがえるとすごいケタです。

個人的には、上記のうち楽天とTポイントおよびポンタはいずれも会員になっています。とくに楽天に関してはドップリ使っており完全に囲い込まれていますが、便利でありいろいろトクな部分もあります。しかし個人情報は発行企業にダダ洩れでしょう。楽天関連企業に蓄積されているデータのみからでも、自分のプロファイリングは相当正確にできると思います。とくにカード使用履歴が大きいでしょうね。



といいつつもポイントプログラムの活用は、現代の日本人にとって必須というレベルのものといって過言ではないでしょう。

個人的には、ポイントの使い方のコツは「日常生活に組み込むこと」に尽きると思います。つまり、ポイントがたまったから特別に何か買おう、とかいう消費をやめることです。日常的に使用するあるいは消費するものに使用し、特別なことをしないことでしょう。

当地は田舎であるため、毎日車に乗ります。そのためガソリン代が月に1万円以上かかります。これは減らすことはなかなか難しいです。
また、仕事上必要なため専門書を毎月大量に買いますが、これも必要経費でありやめることはできません。

とくにガソリン代に関しては絶対に必要であるため、ポイントを消費するのにピッタリです。楽天ポイントは出光のガソリンスタンドで使用でき、順調に消費しています。ただ、出光のガソリンスタンドが5kmくらいと少し離れているのが玉に瑕ですが、まあ何かのついでであれば関係ありません。しょっちゅう給油する機会があるため、期間限定ポイントも期限があっても関係なく消費できます。(最近はヤフーに押されているため、昔のような極端に短い期限のポイントは減りました。)

なお、Tポイントは一部のエネオスのガソリンスタンドと、Yahooの公金支払いで使用できます。つまり、ふるさとチョイスでのふるさと納税で使用でき、これもムダのない使い方でしょう。



ただ、このような”経済的に賢い使い方”というのは、地味でかつ面白みはありません。ポイントを使用してパーッと贅沢する方が気分は良いのかもしれませんね。

自分はそのようなことはしませんが、趣味(時間とお金をムダなことにつぎ込むというのが定義でしょう)としてそうする人がいることも十分理解できます。それもそれでよいだろうと思います。



nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。