SSブログ
無線資格 ブログトップ

第3級海上無線通信士受験(法規、工学) [無線資格]

またかと思われるかもしれませんが、無線の試験ネタです。今回は3海通ですが、以前受験しなかった残りの科目を受験しました。今回は「法規」と「工学」を受験してきましたので、その感想を書いてみます。
ちなみに、この2科目でどちらが問題かというと、ダントツに「法規」です。工学は問題ありませんでしたが、法規はかなり大変でした。
例によってこれから受験される方の参考になればと思いますので、詳細について書いてみます。

続きを読む


第3級海上無線通信士(通称:3海通)受験 [無線資格]

最近定期的に無線の試験を受けています。もちろん趣味ですが、今回は海上無線通信士にしてみました。海上無線通信士は1-4級までありますが、1.2.3級は順当に難易度や操作範囲が並んでいます。しかし4級は少し特殊で、ちょっと毛色が違います。
そういうわけで、今回第3級海上無線通信士を受験してきました。今回は仕事の関係で「英語」と「電気通信術」のみの受験ですが、この2科目を受験した感想などについて書いてみます。

おそらく問題となるのは「英語」だと思いますので、英語の試験について詳述します。これから受験される方の参考になれば幸いです。

続きを読む


第1級海上特殊無線技士(一海特)受験 [無線資格]

これまで無線の免許を色々取ってきましたが、今回もチャレンジしてみました。今回は第1級海上特殊無線技士です。通称は「一海特」です。

ついでに3級海上特殊無線技士と、レーダー級特殊無線技士も受験してみました。もう少しで特殊無線技士を全制覇できますが、まあ趣味ですね。しかも、結構受験にもお金がかかるので、それなりにムダに高価な趣味かもしれません。

例によってこれから受験する人向けに、感想というかアドバイスを書いてみます。

続きを読む


第2.3級陸上特殊無線技士受験 [無線資格]

今回第2級と第3級の陸上特殊無線技士(陸特)を受けてきました。一陸特(第1級陸上特殊無線技士)を持っているので、意味はまったくありません。なんとなく受けてみましたが、やはり一陸特とは全くレベルが違います。

2.3陸特は丸暗記で問題なく合格できるでしょう。ちょうど4アマのような感じです。
参考になるのかどうかわかりませんが、これから受ける人のために書いてみます。

続きを読む


第2級アマチュア無線技士受験 [無線資格]

先日第2級アマチュア無線技士(2アマ)を受けてきました。難易度は一陸特と2アマはほぼ同じと感じました。やや一陸特のほうが難しいかもしれません。まあ難易度はあまり変わらないとは思いますが、内容は結構違います。

感触としてはおそらく2アマも合格したと思いますが、今回実際に受験して感じたことを書いてみます。

無線工学の参考書はこちらを使いました。
「解説・無線工学」


続きを読む


一陸特(第一級陸上特殊無線技士)受験 [無線資格]

例によって仕事とは関係もありませんが、趣味の資格集めの一環として「一陸特」を受験してみました。第一級陸上特殊無線技士(以下は一陸特と省略)は結構難しいです。特殊無線技士のなかではダントツの難易度とどこかで読みましたが、その通りだろうと思います。

今回も独学で勉強しましたが、結構大変でした。1か月前からコツコツと勉強しましたが、何とか通ったという感じです。

続きを読む


電気工事士(第2種) 受験 [無線資格]

自分の仕事とは何の関係もありませんが、趣味の資格集めの一環として電気工事士の資格に挑戦してみました。
まったくの素人なので独学で勉強しましたが、それほど難しくないというのが印象です。しかし、準備をせずに合格することは絶対にないでしょう。とくに技能試験は繰り返し練習することが必要だと感じました。

これが筆記試験に使用したテキストです。


こちらは技能試験用のテキストです。

続きを読む


無線資格 ブログトップ