SSブログ

アイ マップランプ装着 [アイ(ガソリン)]

引き続きですが、アイに純正オプションのマップランプを装着しました。作業の注意点などについて書いてみます。

楽天でも売っているようです。



まず、作業の難易度としては簡単です。まったく初めてのことなので時間はそれなりにかかりましたが、難しいわけではありません。カッターナイフとかスパナとかセロテープとか基本的な道具さえあれば出来ると思います。ただし、内装を切るのでそこが精神的に抵抗があるかもしれません。(実際にはそんなことはありません。たいしたことはないです。)

さすがに純正オプションだけあり、説明書はとても丁寧です。また当然専用部品なので、きちんと取り付けが出来ます。

まずは型紙を準備します。印刷された型紙が付いてくるので、指定どおりに切り取ります。なお、キッチリ切り取るのが理想ですが、ある程度適当でも問題はありません。
その後に切り取った型紙をセロテープで天井に貼り付けます。貼り付けた上からサンバイザーに押さえつけると良いでしょう。きちんと貼り付けて動かないようにしてから、切り取る部位をマーキングします。マジックがよいです。

その後は型紙を剥がして、カッターナイフで天井の内張りを切り抜きます。硬くないので意外と簡単に切れます。ここも厳密にマーキングに沿う必要はそれほどありません。マップランプの位置決めは金具で行われるため、この内装の切り抜きで位置決めをしているわけではなく、単なる穴だからです。不安なら、小さめに切り取ればよいでしょう。(型紙どおりに切ればばっちりつきます。)

そのあと取り付け金具を天井の鉄板から出ているボルトで固定します。ここが問題です。開口部が狭いので、金具を内装の穴(切り抜いたところ)から入れるがとても大変ですが、何とか入れます。このとき同時に内装をある程度引っ剥がすよう(な感じ)にしてください。

ここで天井を剥ぐために、説明書では左右のサンバイザー、ルームミラー、助手席側グリップ、Aピラーの内装などをはずすことになっています。しかし、全部はずす必要はありません。(もちろん外したほうがキレイにつけることは出来ると思います。)
とくにサンバイザーの受けの方のプラスチックの部品が取りにくいです。どうやったら外れるのかわからなかったのでそのままやりましたが 、問題なくできました。
ルームミラーははずす必要があります。ただし簡単に取れます。あとはちょっと内装を引っ張ったりすれば、なんとかなります。開口部が非常に狭いため、ナットを締めるのが面倒ですが、スパナなどで何とか締めてください。

その後はケーブルをルームランプのところから引っ張って接続すればほぼ終了です。なお、このケーブルを通すときも針金などでやれと説明書には書いてありますが、ケーブルに結構コシがあるので適当に試行錯誤すれば通ります。

最後に取り付けの金属製クリップをつけてからマップランプをはめ込めば終了です。ただし、内装が干渉してはまらないこともあると思うので、その場合は適宜切り広げてください。少々大きく切ってもマップランプ自体で隠されるようになっています。


まあ、わたしの場合はすべて合わせて45分くらいで装着できました。カタログでは部品代は9000円ですが、工賃は4800円ということになっています。問題なく自分で出来ると思うので、工賃を払うのはもったいない気がします。

このマップランプは、もちろん手元を照らすのにも使えますが、ルームランプと連動させることができます。ルームランプを明るくしたい方はつけましょう。
総合的には安い部品だと思います。とてもよく出来ており、不便を感じているならつけて損はありません。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0