SSブログ
ヘリコプター ブログトップ
前の20件 | 次の20件

ヘリ訓練 22.23回目(R44 ClipperII) [ヘリコプター]

今回のヘリ訓練は2日連続で行いました。タッチアンドゴーでのノーマルアプローチやスティープアプローチを行いました。

ちなみに総飛行時間は100時間になろうとしていますが、相変わらずトラフィックパターン&タッチアンドゴーばかりしています。何回やってもなかなか納得のいくできになりません。
外から見たら同じことばかりやっているように見えるとおもいますが、トラフィックパターンは本当に奥の深い科目?です。

本日の機体はこちらです。Clipper2です。そして驚きの固定フロート付きです。着水が許可されている機体ですが、べつにそんなことをしたいわけではなく、単に今R44がこれしかなかったということです。
Clipper2_1.JPG

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

ヘリ訓練 20回目(R22II) [ヘリコプター]

本日の訓練(ヘリ)はBIF(Basic Instrument flight)を行いました。前回と同じR22ベータ2です。
難しかったですが、いろいろ得るものはありました。

本日の機体はこちらです。エンジン直結の巨大冷却ファンが見えます。そしてR22はエンジン下部にカバーがないため、枯草があるところに着陸すると炎上することがあるらしい・・。
robinsonbeta2.JPG

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

ヘリ訓練 19回目 ナイト(R22II) [ヘリコプター]

本日は夜間の飛行訓練(ヘリ)を行いました。久しぶりに夜景をみてキレイでしたが、そこはかとない恐怖もありました。まあ、全体的にはとても勉強になったフライトでした。

本日の機体は前回と同じR22ベータ2です。本日は久しぶりにトリムを引きました。明らかに楽でよいのですが、硬くて戻しにくい・・・。トリムを戻すときに機体がグラっとするのは、R22あるあるでしょう。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

ヘリ訓練 18回目(R22II) [ヘリコプター]

今回も飛行訓練(ヘリ)を行いました。例によって近くのタワー空港に遠征?です。(15nmくらいですが)

本日の機体はR22ベータ2です。今回はじめてまともにベータ2に乗ったような気がします。これで、HP、アルファ、ベータ、べータ2の初期型以外のすべてのモデルのR22に乗ったことになります。

違いはあまり覚えていませんが、MCPチャートはベータ2は全然違います。そこがもっとも違うか?

本日の機体はこちらです。ポツンという感じです。
R22_beta2.JPG

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

ヘリ訓練 16.17回目 (R44II) [ヘリコプター]

今回も週末は連続ヘリ訓練を行いましたが、別の近くのタワー空港に行きました。比較的忙しいはずの空港ですが、たまたまでしょうが1機もトラフィックがおらず、空港を一時占有した感じでした。
ちなみに空港の隣の公園では家族連れがたくさん遊んでおられ、暇つぶしの材料を提供したと思われます。

今回はタッチアンドゴーの繰り返しはしませんでした。ATCとタワー管制に慣れることを主題にしてフライトしたため、通常通りコンタクトをしてから一度ストップアンドゴーをして帰りました。

今回もGoproで動画を撮影しました。こんな感じでセットです。
goproset.JPG

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

GoPro9 設置 on ロビンソン R44 [ヘリコプター]

前回の訓練のときに、Goproでフライトを録画しました。Goproの本体は友人から買ったHero9ですが、きれいに録画できており満足しています。

そして、フライトを録画をする場合に問題となる音声ですが、インターコムからの入力としました。非常にクリアにATCや会話が録音されており、復習には最適です。
しかし、会話以外の音が無く、エンジン、排気音、およびローターの音が全く聞こえないため、臨場感の乏しい不思議な動画が出来上がりました。訓練の復習には良いですが、エンターテイメント要素がない動画かもしれません。

GoPro-HERO9を、Ullanziのケースに入れてRAMマウントで設置しています。カメラ本体は揺れまくっていますが、Goproの強力な手振れ補正で気になりません。
Gopro_ulanzi.jpg

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

ATC タワー空港、リモート空港、フライトサービス [ヘリコプター]

ヘリの訓練をしていますが、操縦の訓練もさることながら個人的にはATCが苦手です。まあ、現時点でも何とかなっているとは思いますし、周りに迷惑をかけるような大ミスをしたことはおそらくないだろうと思いますが、緊張しますね。(そもそもCFIがいますし。)

ホーム空港はフライトサービスであるため、厳密には「指示」ではなく「情報提供」という建前になっています。実際には、まったく通常の管制官と同じ管制をしていますが、法的にはそのようになっているということです。

今回はATCについて書いてみます。



続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

ヘリ訓練 14.15回目 (R44II) [ヘリコプター]

2日連続でヘリ訓練をしました。天気も良くて風もよかったです。TGLの回数制限でホーム空港ではなく、例によって近くのタワー空港に行きました。

3000mの滑走路で長さがいつもの倍以上であることから、なかなか感覚がつかめません。まあ、姿勢を合わせてスムーズな着陸をできるように感覚を磨く(というか今自分がどうなっているのかわかるようにする)ことを目指しました。

全然できていませんが、それでも徐々にマシにはなってきているように思いたいです。

こんな感じで離陸しています。
210926_ririku.jpg

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

etrex30 RAMマウント [ヘリコプター]

eTrex30を買って使っていることを以前記事にしました。基本はGPSロガーとしての使用ですが、一応自転車やバイクの簡易ナビとしても使っています。
この際のマウントとして、いつも通りRAMマウントを使用していますので、それについて書いてみます。

かなり奥行が長いです。そしていつも通り非常にゴツいです。ボールが後ろに突き出すため、さらに長いです。しかし丈夫に作られています。
etrex30_6.JPG

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

送電線パトロール by ヘリ [ヘリコプター]

近くのタワー空港のATC交信を録音して、慣れるためにずっと聞いています。そこで、AS350が「Mission  Line Patrol」と宣言してよく飛んでいます。最初はなんのことかわかりませんでしたが、ヘリからの送電線のビジュアルチェックのようです。

そして、すこしまえに車で出かけた時に、まさにその機体が道に併走?している高圧線のチェックをしているところに遭遇しました。
運転しながらヘリのような爆音(正確にはローターの音)がするなと思っていると、後ろからヘリが抜いていきました。

それを見て思いましたが、高度も速度も低い状態であり、送電線パトロールは怖いのではないかと思いました。パイロットの立場から感想を書いてみます。
(なお、運転中なので動画も写真もありません。ご了承ください)

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

Garmin etrex30修理 [ヘリコプター]

最近ヘリの訓練をしているわけですが、訓練の復習のためにGPSのロガーを購入しました。といってもロガー単品では芸がなさすぎるため、Garminのetrex30を買いました。

いつも通りヤフオクで買った中古のetrexであり、普通に使っていましたが最近電源ボタンが陥没しました。
etrexではよくある故障らしく、中古でもあるため仕方ないですが、自分では上手に修理ができなかったので、新品のetrex10を買って外装だけ交換しました。

ちなみにこれは改造前です。外観上は色以外の違いはありません。etrex30は適当な修理をしています。
30はミリタリー?色ですが、10は派手な色です。ELT色?
etrex_a.jpg

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

ヘリ訓練 13回目 (R22) [ヘリコプター]

本日もヘリ訓練です。天気はよかったですが、暑くてとくにホバリング練習が蒸し風呂みたいでした。しかも、R22はハイドロなしなのでR44よりサイクリックおよびとくにコレクティブが重く、筋トレ的な要素があり、ますます暑いです。

試験を控えている別の訓練生の方がR44を使っており、自分はR22です。オートロなどとなれば、R44とはかなり感覚が違うのだろうと思いますが、R22のほうが単価が安いので、自分としてはR22でまったく構いません。(自分は仕事でも試験でもないので。)

今日のできは、まあまあといったところで満足ではないですが、それでも少し進歩したと思います。思ったようにいかなくても、少しでもうまくなった部分があればそれでよいです。前に進んでいることが大切です。

本日の機体はこちら。
R22_beta.JPG

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

ヘリ訓練 12回目 (R22) [ヘリコプター]

本日もヘリ訓練です。天気は曇りで暑くありませんでした。クロスウインドですがまあ問題ない程度です。本日の機体はR22 Beta1でした。

今日のできは今一つでしたが、そうはいっても仕方ないかもしれません。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

ヘッドセット(再再再)購入 [ヘリコプター]

前回のフライトはあまりうまく飛べず消化不良気味でしたが、その時は新しいヘッドセットを使ってみました。

ヤフオクで購入した、中古ヘッドセットです。DavidClarkの前世代のANCヘッドセットで、H10-13HXLというものです。
ANCを入れっぱなしで飛んだので、ANCがどれだけ効いているのかよくわかりませんが、不満はありませんでした。

こちらです。ヘリ用なので当然シングルプラグです。
H1013_HXL_1.jpg

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

ヘリ訓練 11回目 (R44) [ヘリコプター]

ヘリの訓練11回目です。ホーム空港のタッチアンドゴーの回数制限のため、今日は近くのタワー空港に行きました。
やはり緊張しました。とくに、今回はこの空港に行くことが訓練会社に到着してから判明したため、ATC等の準備が不足しておりますます緊張します。

飛行中にいろいろ指摘されましたが、指摘されることが多すぎて消化できません。それでも優先順位をつけてがんばったつもりです。

本日の機体はRaven2です。キャブヒートなしで快適です。
(本日は写真はありません。今回の記事は訓練をしている人にはわかっていただける内容だと思いますが、そうでない人にはわかりにくいかもしれません。ご了承ください。)

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

ATC訓練 録音など [ヘリコプター]

航空機を操縦するとすれば、無線交信をする必要があります。いわゆるATCというものです。操縦も難しくて忙しいですが、ATCも同時にする必要があり、混乱します。
そして、最初は何をいっているのか全然わからないため、聞き取りに慣れる必要があります。ま、この点だけを取り出すと、いわゆるエアバンドリスニングというものであり、これを趣味にしている人はたくさんいると思います。

ただ、操縦するとなると自分で話さないといけないわけですが、聞き取れなければ話すどころではありません。
ということでATCを録音して訓練の一環として聞いていますが、そのあたりについて書いてみます。


続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

ヘリ訓練 10回目 (R44 Raven2) [ヘリコプター]

ヘリの訓練の10回目です。本日はクロスカントリーでちょっと遠くに出かけました。
行ったことのないリモート空港(RAG)に行きました。

ATCの言い回しが違うので慣れないことが多く、なかなかうまくいきませんでしたが、それでも色々得ることがありました。

今日の機体はこちらです。以前にも乗ったRaven2です。
R44raven2_haha.JPG

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

クロスカップリング [ヘリコプター]

ヘリの操縦は、両手両足を常時動かしてやる必要があります。慣れてくると個別に動かしている感覚がだんだんなくなってきますが、たぶん入力を見ると常時動いているだろうと思います。

ということですが、このような時に結構大切なクロスカップリングについて書いてみます。

ちなみにここでクロスカップリングとは、「一つの操作がほかの舵に影響する」という意味で使います。
また、ローターが上から見て左回転(CCW)を前提とします。まあロビンソンをはじめとするアメリカ製ヘリはCCWです。


続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

ヘリ訓練 9回目 (R44 Raven2) [ヘリコプター]

ヘリの訓練の9回目です。本日はオートロをしました。
楽しかったですが、操作でやらないといけないことが多くて忙しく、満足なできではなかったですが、なにぶん20年ぶりのオートロです。まあ、久しぶりのわりにはうまくいったと思います。

本日の機体はR44のRaven2でした。今日の機体はスムーズにエンジンがかかったので良かったです。

今日の機体はこちらです。真っ黒で夏には暑い?かもしれません。
R44_outer.JPG




続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

AMラジオアンテナ&ADF [ヘリコプター]

バイクのメンテナンスを兼ねて近所を走っていると、AMのアンテナを見つけました。AMのアンテナは、当然ながらAMラジオを放送しているアンテナです。中波を使用してAM変調で放送しており、昔からあるものです。

ちなみに、このアンテナはADFがあれば航空機のナビゲーションに使用できるらしいです。いまどきADFをつかっている人がいるのかどうかは知りませんが、一度やってみたいものです。
AMラジオは空中での暇つぶしに最適?かも。

長くて高いです。
AM_anttena.jpg

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
前の20件 | 次の20件 ヘリコプター ブログトップ