SSブログ

ロビンソンR22解説 6 左側面など [ヘリコプター]

ロビンソンR22の解説 6です。
左面についてです。

【左後面 その1】R22HP
R22_left.jpg



続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

ロビンソンR22解説 5 テール [ヘリコプター]

ロビンソンR22の解説 5です。
テール等に関してです。




【テールコーン】
危険と書いてありますが今ひとつ目立っていないような気がします。
R22_tailboom.jpg

なお、テールの駆動シャフトは当然テールコーン内を通っていますが、途中でベアリング1個で支持されているそうです。ダンパーベアリングという部品名だそうです。ラバーダンパーなどは付いておらず、ステーのフリクションで振動を吸収するようになっているとか。(見たことはないので詳細は不明です。)

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

ロビンソンR22解説 4 右側面、ハッチ内 [ヘリコプター]

ロビンソンR22の解説 4です。

右側面などです。





【右側面(メインローターギアボックス)】
R22_gear.jpg

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

ロビンソンR22解説 3 各計器について [ヘリコプター]

ロビンソンR22の解説 3です。
主に計器の説明です。

それぞれの計器の説明です。



【1.回転計】
R22_meter_rpm.jpg

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

ロビンソンR22解説 2 計器盤について [ヘリコプター]

ロビンソンR22の解説 2です。
主に計器盤(車でいうところのインパネ?メーターパネル?)などについての説明です。




【計器盤 その1】
ロビンソンR22 HPのメーターパネルです。古い機体なので5つ穴です。今は5穴は珍しいのではないでしょうか。AIがない機体というのが許容されていた時代ということです。

 R22_panel1.jpg

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

ロビンソンR22解説 1 総論 [ヘリコプター]

ロビンソンR22の解説 1です。
総論です。




私はヘリの専門家ではなくただのアマチュアです。しかしメカは大好きですので自分の知識の範囲でR22の解説をしてみます。実際に役に立つ知識というよりは趣味の世界ですがご了承ください。
なおもし間違っていることにお気づきの方は教えてくださると非常にありがたいです。

・ロビンソンR22とは
 ロビンソンR22とはフランクロビンソンという人が作った革命的ヘリコプターです。1973年に会社(Robinson Helicopter Company:RHC)が設立され、1975年にプロトタイプが初飛行したそうです。つまり約40年前となります。

R22はひたすら低コストを追求したピストンエンジン・単発のヘリです。ヘリの練習はほとんどがこの機体で行うことになるはずですが、現在はR44などになる可能性もあると思います。

ロビンソンR22の写真はこちら。
R22_N4044D_28cropped29.jpg


続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

ロビンソンR22解説 0. 前置き [ヘリコプター]

このブログのタイトルが「ヘリコプターを飛ばす」になっていますが、ヘリの記事が少なくて申し訳なく思います。もともとは、Webにヘリの情報を掲載しており、そちらの続きということでブログを始めた経緯があり、最初はヘリのことばかり書いていました。

Webにも以前の記事を残していましたが、このたびSo-netのWebページ提供サービスが停止となるとのことで、気合をいれて作ったロビンソンR22の解説記事だけはブログに転載します。

最初に作ったのが20年ほど前なので、古い内容もありますが、決して古くならない内容も多いため、ほぼそのまま移行します。(ただ、小改訂もあわせて行います)

なお、写真については、いろいろな時代のいろいろな機体が入り混じっています。アメリカの機体も日本の機体もあります。本質的にはなにも変わっていませんのでそのまま掲載しています。また、昔なので画質が悪いところもありますが、それもご了承ください。

とても長いので分割して記事にします。

ほかの記事は今となっては価値がないと思いますので転載しません。

すぐ消えますが、一応URLはこちらです
http://www012.upp.so-net.ne.jp/jl4ouf/



nice!(0)  コメント(0) 

オイル交換 上抜き [エクシーガ クロスオーバー7]

クロスオーバー7を買ってから5年が経過しました。バランスがよい車で荷物もたくさん載ります。
かなり気に入っていますが、このたび初めて自分でオイル交換をしました。さらに初めての上抜きです。
別にどうということはありませんが、上抜きは機材の準備や保管が面倒ですがなかなか良いものです。

ちなみにオイルは使い道のない、ポルシェ認証オイルを入れました。5W-40
乗った感じは別に何も変わりません・・。。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

中華ナビ(Xtrons DQ101L) CPU&GPU [アイMiEV]

古いカロッツェリアのナビの代わりに、アンドロイドナビを付けたことを書きました。まあ中身がただのスマホなので、使い勝手は慣れ親しんだ感じです。

ナビなどに使っていますが、問題なく使用できていますが使用感について記載してみます。

今回購入したのはこちら。 Xtrons DQ101L


続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

「航空戦史」 書評 [航空機全般]

自分の住んでいるところはかなりの田舎で、専門的な本を置くような本格的な本屋はありません。
そのため、定期的に都会?の本屋に出かけていますが、「航空戦史」という本がありました。

なにかの雑誌の特集をまとめた本のようですが、近代航空戦の分析などが掲載されており興味ぶかかかったので購入しましたが、今回はそれを紹介してみます。
当然ながら、内容は技術書というより歴史書ですが、政治的なことも多分に含まれています。

今回はこの本を紹介してみます。


続きを読む


nice!(2)  コメント(0)